June 15th, 2023
先日は難波屋でLiveでしたー!
見に来てくださったお客様ありがとうございました。
久々にグランドピアノで40分の演奏。
11曲。私の歌は相変わらず短い。
何年もやっていると、「あ、誰々とよくやってる方」とか、たまにご一緒する方とか1人くらいいるのですが、今回の難波屋ブッキングは2人とも知らない方で新鮮でした。
歌い始めた頃はそんな感じばかりで初心を思い出しました。
どんな場所でも自分らしく歌えるか。精進したいです。
廣明さんは、尺八に太鼓、民謡など色々広くピアノに至ってはジャズピアノがかっこよく響いていました。
一言でいうとびっくり箱です。
つよしさんは、お客さんを巻き込んで場を和ませながら、いい声で聴かせてくれる落ち着いたステージ。
一言でいうとTVみてるような。うまく例えれない。
気さくな良い方でした。
難波屋は次回は未定ですが、またいつか。
いつも店主の方には誘って頂きありがたいです。
翌日は11曲の疲れか久々に昼まで寝る。
今月末は西院ウーララです★
西院も好きな町。
ウーララ周年をお祝いしましょう(○˘▿˘)♫•*¨*•.¸¸♪
Posted in 日記 | No Comments »
June 4th, 2023
台風で雨が心配だった金曜日のハードレインのLive。
足を運んでくださった&配信をみてくださったお客様ありがとうございました。
とても嬉しかった。
久々の雨桃さん、最近よくご縁のあるだいすけさん、初めての鴨しんごさん。
雨桃さんの歌声やサックスや唄、佇まいを感じるかっこいいステージだった。
鴨さんの空気感、聴いていく度に味を感じるスルメソング的な感じ。(私の中でスルメソングは褒め言葉)
すごく穏やかな方だった。またご一緒できたらいいなぁ。
だいすけさんの旅人フォークソング。ロマンチック、ドラマチック。落ち着くステージ。
配信もあったり久々のハードレインに緊張したのか、気候の変化からなのか。
私はLive直前に久々にお腹が痛くなってしまった。
歌い始めた頃はたまに痛くなってた。
思い出せばハードレインに初めて出た時も。
懐かしい。あれから何年たったのかな。
6月、ハードレイン周年おめでとうございます。
今回はハードレインTシャツで演奏しました。
長い間お世話になってるお店。
いつも感謝。
配信は6月9日までなのでよかったらみてくださいね。
◼️ハードレイン配信
よければ投げ銭にもご協力をお願いします。
◼️ハードレイン投げ銭
Posted in 日記 | No Comments »
May 8th, 2023
西院ウーララでLiveでした!
ありがとうございました!
雨の西院。
久しぶりに木村さんとご一緒できて嬉しかった。
変わらないのが素敵だなぁと。
トップの森川さん、生活に溢れている憂鬱な感じ、身近に感じる歌が多かった。
2番目の私はその後とてもやりやすかった。
川崎から来られた高橋さん、社会派な詩、でも難しくなくとても言葉が入ってきて聴きやすかった。
翌日も主人と偶然にもLiveだったので連日堪能しました。
気さくなよい方。
次回のウーララは6月28日です。
23周年なので出演してほしいとゆかこさんに誘って頂きました。
私はまだまだ出演し始めて2年くらいなのですが、そんなお誘いを頂き嬉しいです。
いつも感謝しています。
高橋さんに撮って頂いた写真。
前を向いてなくてもウーララのピアノは私の顔や表情を映してくれる。


Posted in 日記 | No Comments »