再会

July 23rd, 2023

先日は高槻ナッシュビルウエストでLiveでした。
ありがとうございました!

ナッシュビルは大体3組の40分ステージ。
最近40分することも増えてきて慣れてきました。
最後、のびのびと演奏させて頂き、アンコールまで頂き、CDも買って頂きと良い事づくしな夜でした。
ナッシュビルも何回か出演させて頂いて自分が馴染んできたようにも思います。
温かい空気をいつもありがとうございます。

共演した、桑田さんも森川さんも2度目の共演。
桑田さんは今回はベースで色んなカバーをしていた。
ほんとにノリが独特で詩も面白い、cleverな方なんだと思う。
森川さんは日常を歌にしていて近いものを感じる。
素直で優しい人柄が歌にも滲みでていた。
ステージとは関係ないけど、奥さんと仲良しでみていてほっこりしました。

帰り際に声をかけて頂いたお客様がいて、私が20代の頃にLiveしていた時にたまに来てくれていた方でした。
15年くらいぶりの再会でびっくり仰天しました。
たまたまナッシュビルのホームページをみて私の名前をみつけてくれました。
嬉しかった、続けていてよかった。

また来月の初めもナッシュビルで唄います。
ナッシュビルご夫婦がお店を引き継いで10年となるそうです。
お祝い月に誘って頂き嬉しいな。

8月9日お祝いしに行きます(^^)

祝★23周年

June 29th, 2023

昨夜は西院ウーララ、23周年をお祝いしてきました♡
ありがとうございました!

ジョロニモレーベルの上杉さんはテハンノ以来で見るのはとても久しぶり。
社会的な詩をユーモアとロックを交えての歌はかっこいい。
東ヨーロッパのロックもよかった。
らんらんハッピーのブルースロックもかっこいい。
生ビールの歌は私の一人で居酒屋という歌と共通項を感じる。
いろんなロックが溢れていました。
ウーララ愛も溢れていました。

私はウーララに出だして3年くらい。
その頃よく出ていたクラブウォーターが閉店し、どうしようかなぁと思っていた。
コロナが始まり、ますますLiveが出来ない状況の中、ウーララは閉めずにずっと営業していた。
もうあんまり歌えないかも。って思ってた時にユカコさんにお誘い頂きました。
初めの頃、私は不安や落ち着きがなかったけど、最近は空間に馴染んで落ち着くようになってきた。
YAMAHAのピアノとも仲良し。
ウーララに感謝しています。
これからも25周、30周年と続いてほしいです。
おめでとうございます。

来月は高槻ナッシュビルウエストにてLiveです。
ほんとに阪急京都線をよく利用している。
今度引っ越すなら京都線で探そうかなぁと思っている。

Live

June 17th, 2023

夏のLive予定♡

◾️6月28日(水)
西院ウーララ
ウーララ23周年イベント『何をしても楽しい』
DAIKUBARA KATO DUO / ジェロニモ・レーベル / らんらんハッピー
OPEN 6:30 START 7:00
1900/2400(+1D 600円)

◼️7月18日(火)
高槻ナッシュビルウエスト
森川尚史 桑田瑞樹
open19:30 start19:50
2000円(1d付)

◼️8月9日(水)
高槻ナッシュビルウエスト
祝・10年★

◼️8月26日(土)
十三barねじ
たるたにさとし / フラフープス
start19:00 charge2,000円

よろしくお願いします。