Archive for the '日記' Category

歌い始め

Friday, January 27th, 2023

あまり雪が降らない街に今年は雪が舞っている。
向かい風、雪にあたりながら急いで自転車こいで帰ってきた。
すれ違った子供は喜んでいた。
自転車を停めて舞う雪をみると、シザーハンズを思い出した。
私も少し嬉しくなった。
今年の歌い始めは3月です。
母の持病手術(命に関わりはない)で1月と2月は予定をあけていたのに、入院して手術当日になって熱がでて延期になってしまった。
しょうがないことだが、病院を何度も受診で連れて行き段取りを色々していたのでどっと疲れた。
看護師さんが私の気持ちを1番わかってくれるような気がした。
さりげない言葉に救われる。
なので2月は少し余裕ができたので母をショートステイに預けて旅にでよう。
寒い中、寒いところへたまには1人で。
ショートステイ、利用したことなかったけどありがたい。
仕事もあるし1人で何もかもは無理、時には他人に頼ろうと最近思えてきた。
昔みた介護用品に「1人でがんばらない介護」と書いていたのを思い出す。
介護度や自分の置かれている状況、色々あるけどほんとにその通りだと思う。
うまくやりくりしてライブなど好きなこともやってゆくのだ。
そして手術はライブを入れた3月に。。
また間が悪いなぁと思いながら今年も始まった。
私も母もきっと間が悪い。さすが親子だ。
3月1日(水)はいつも声をかけてくださる京都西院ウーララです。
また詳細をアップしますね。

2023

Friday, January 6th, 2023

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
年末年始は呑んで作ってでした〜
1年で1番料理をする日々です。
黒豆以外作りました。蒲鉾は切るだけですが。
渾身のおせち。
構築するの好きです。
毎年昆布巻きも棒鱈も買ってたのですが、甘すぎるのでクックパッド片手に作ってみました〜
3日目は、天満のなかい山で今年初の外呑み。
with渡辺浩二さん。
好きな人たちに新年から会えて嬉しいです。
今年もよい一年になりますように。
麒麟クラシックラガーが和食に合うなぁとしみじみ思う。

2022

Saturday, December 31st, 2022

今年もあと何時間。
お掃除に正月の買い出しに追われる毎年の年末。
忘年会は2回。会いたい人にいっぱい会った。
今年1年を振り返ると、あんまりいい年でもなかったなぁ。その中で一つ一つのLiveは私へのご褒美だった。
今年読んだ本の日日是好日に、「人生にも季節がある」という文に出逢った。
来年は、今年から考えていた音源も作りたい。
でも最近は、自分の歌より他人が作った曲やピアノ曲を練習することが楽しい。
昨日、気付いたら近くのものは見辛くなって離してみたら見やすくなった。
新しい私になったような気分。
今年も一年ありがとうございました。
来年も音楽&美味しいお酒に乾杯!
良いお年をお迎えくださいね。