August 1st, 2020
梅雨がやっとあけました。
今年は長かったね〜
8月に入ったなんて信じられない。
コロナ感染が今も増えてて、去年の夏、誰がこんな夏を想像しただろう。。
友達にも会ってない、ライブにも行ってない。
よくライブハウスで会っていたあの人はどうしているのだろうか。
よくライブハウスで会ったり演奏した音楽仲間は元気かな。
ライブハウスで一緒に笑ってお酒を飲んだ人たちのことを思います。
ハードレインで配信&人数限定でやっていたので久々ライブを見にいきました。
ネガポジ店主ゴローさんのバンドトリックモンドとクラブウォーターバンド月想。
やっぱりライブは楽しいね〜
みんな元気そうでなにより。
ハードレイングッズ届きました。
この夏はよくTシャツ着てます。
手拭いはヘアバンドにしたり、マルチバックもスタジオで活用する予定。
私は元気にしています。
次回は9月16日(水)に長岡京すずかげで歌うことが決まってます。
このご時世に歌えるのはありがたいですね。
またわいわいできる日が早く戻りますように。




Posted in 日記 | No Comments »
June 27th, 2020
梅雨に入り蒸し暑くなってきた。
梅雨は苦手。
大体、春からこれくらいの時期に体調不良になる。
先日は喫茶店すずかげで歌ってきました。
普段から仲良くしてもらってるワイコさんとのツーマン。
ライブ自体が久しぶりでよくわからないテンション。
梅雨は苦手だけど、梅雨の時期に作った曲は何曲かあります。
昔に作ってあんまり歌ってない曲なども引っ張り出してきて歌いました。
もうすぐ30代が終わるので、30代の時に作った曲をいっぱい歌いたい気持ちになった。
相変わらず自分本位なライブです…
ワイコさんは素晴らしかった。
淡々と素敵なポップソングを奏でてらっしゃる。
ほんとに好きなのだなぁと思う。
ツーマンも初めてでいつかやりたいと考えていたので嬉しかった。
なにわのキャロルキング。
ピアノがまた弾きたくなった。
ライブは決まってないけど、またそのうち。
すずかげさん、ワイコさん、見に来てくれたお客様、ありがとうございました。
Posted in 日記 | No Comments »
June 5th, 2020
ステイホームしてから、家飲みも楽しい。
我が家の、資源ゴミの日はどえらい量の缶とビン。。
ワインが1日1本空くのよ。
母は、歳を重ねるとともに今のことをすぐ忘れるようになった。
昔のことほど、きっと覚えてる。
いろんな新しい母がでてきて戸惑う。
私のことはきっと忘れないと思うけど。
料理上手ではないけど、母にいっぱい作ったごはんを食べてもらおうと思った。
ステイホームして、チャップリンの映画もみるきっかけに。
中学生の頃は、スクリーン、ロードショー、ムービースターを毎月どれか1冊、お金に余裕があれば2冊買ってた映画少女だったよ。
教科書にまででてきたのに、チャップリンはみたことがなかった。
休みの水曜日BSプレミアムで昼に4.5月はチャップリン特集だった。
モダンタイムス、街の灯、殺人狂時代、独裁者、ライムライト。
紙芝居的なサイレントムービー、トーキーになってからもユーモアと切なさが絡みあって素晴らしい。
四十路でチャップリンのファンになりました。
そして、、家にいるのもいいのはよくわかった。
でもステイホームで味わえないのはライブハウスでライブをみることだ。
やっぱり、かっこよいと感じるものを刹那的にライブハウスで感じたいなぁ
Posted in 日記 | No Comments »