Archive for the '日記' Category

クラブウォーター

Monday, February 3rd, 2020

昨日でクラブウォーターが閉店。
先月は何回十三に足を運んだかな。
最後にまた歌えてよかった!
最後にまた働けてよかった!
いろんな思い出がありすぎて、言葉がでません。
店主松田さんに出逢えてよかった。
ぶっ飛んだおもしろいことにBIGYES。
DIY精神。優しい。
私の作ったアルバムを聴いて貰えた時は嬉しかったな。
私のココロのボス。
スタッフのまりかちゃん、こやまちゃんにも、そしてウォーターで出逢った音楽友達にも感謝。
これからも私の励みになる。
また新しい風がいつか吹いたらいいな。
ウォーター難民(笑)なってしまったけど、がんばって続けてたらまた会えるよね。
クラブウォーターありがとうございました。
写真はミッキーさん。
五月病やらブッキングでいっぱいウォーターで共演したなぁと思いパシャリ★

小正月

Wednesday, January 15th, 2020

今日は小正月、女正月なんですね。
お正月に忙しく働いた奥さんを労るような感じ。
ママと何年か前から一緒にいて、やっとうまくまわり始めたと思えば、やはり老いていくので予想外のことが起こりますね。
自分の懐の小ささをふつふつ感じ自己嫌悪になる日々です。
もっと大変な方もいて私は全然まし、語る立場ではないのですが介護は自分も成長するものなのかもしれないですね。
いいよ。いいよ。って言えるわたしに年とともになってゆきたいなぁ。
お猪口に入った日本酒が、今夜は話をきてくれてるような気がします。
時に子供みたいでかわいく思えば、やはり子供に戻るというのは老いていくという尊いことなのだと思います。
たまに歌をうたえて幸せだなぁと思います。
色々書いてしまいました。
下の写真は3月29日にリードカフェにてアメリカ村事件のイベントページのアー写です。
徳島の旅の時の写真。
次回のライブは、1月22日(水)クラブウォーター。
日常がなくなるって失恋した時のような気持ちになった。
よろしくお願いします。

2020

Monday, January 6th, 2020

あけました〜♪
今年もよろしくお願いします。
歌い初めは、ハードレインにてかくし芸大会でカバーを2曲歌いました。
今年初スタジオもカバーで必死。
松田聖子さんのスイートメモリーズ、ハードレインの店長加納さんのunderstandをカバーしました。
加納さんの歌、リズム感の悪い私にはとても難しかった〜
シンプルで歌詞もクールでかっこよくて大好きな歌。
2日間猛練習の甲斐があってか、なんとか歌えました。
自分の作る歌にはメロディやコードが同じような癖があるので、誰かのカバーするのは新鮮ね〜
他も劇団ミーミーズや、モノマネを含めていろんな芸がみれました。
みんな芸達者だなぁ。
ワイワイ、新年会のようで楽しい一年の始まり。
今年もゆるく歌っていきたいです♪